赤ちゃんと子犬 仲良し

日常

「10ヶ月の娘(きんちゃん)と子犬(大福)の仲良しシーン

赤ちゃんと子犬の組み合わせって、見ているだけで癒される最強コンビ!
きんちゃんと大福が一緒に過ごす中で生まれる、微笑ましい瞬間をまとめました。

ふたりで一緒にハイハイ!

きんちゃんが床をハイハイすると、大福も真似するようにトコトコついてくる。
時には、きんちゃんの動きを観察してから真似して動いたりしてます。
「一緒に遊ぼう!」と言っているかのような姿がたまらなく可愛いです

おもちゃをシェア

きんちゃん用のおもちゃに興味津々な大福と、大福用のおもちゃに興味津々なきんちゃん。
「これ、面白そうだね!」とでも言うように、お互いの持ち物をじーっと見つめ取り合う姿が微笑ましいです
何でも口に運ぼうとするので、誤飲防止のためにお互いのおもちゃを安全なものを用意してあげるのが大事です

お昼寝タイムでシンクロ

遊び疲れたふたりが、気づけば同じポーズで寝ているシーンは癒しの極み
(写真が増えていきますね)
きんちゃんの寝息に合わせて、大福もウトウトして横にくっついています
まるで姉妹のような安心感に包まれた時間

ちょこんと寄り添い

きんちゃんが絵本を読んでもらったり、英語の音楽を聴いていると、大福も一緒に聴いているような表情でお座りしています。
「何をしているのかな?」「楽しそう!」と、そっと隣に座って見守る姿がほっこりします

娘のごはんタイムを狙うハンター犬

きんちゃんがご飯を食べていると、「ちょっと落ちてこないかな?」と期待のまなざしを向ける大福。
たまに、きんちゃんが「どうぞ」とばかりに食べ物を差し出しそうになったり、ポイっとすることも
犬に食べていいもの・ダメなものはしっかり管理しましょう。私たちは、きんちゃんも大福も食べて大丈夫な食材を使って離乳食を作ったりしています。

ちょっぴりお世話をしている風

きんちゃんが大福の背中をポンポンしたり、なでなでしたり、顔をうずめたり
まるで「よしよし、大丈夫だよ」と言っているような仕草に、大福もリラックスしてます
最初は嫌がっていましたが、一緒にいる時間が長くなるにつれてお互いに安心し合っています。
優しい交流が育まれる瞬間を見れると親としても微笑ましくなります

じーっと見つめ合いの時間

きんちゃんと大福が、お互いの顔をじーっと見つめ合う時間
目が合うと、ニコッと笑い喋るきんちゃんと、しっぽをフリフリしながらじたばたする大福。
言葉がなくても、しっかり気持ちが通じ合っているのが私たちにも伝わります

このような場面を目の当たりにすると「このコンビ、尊い…」と思いますね。一緒に過ごす家族として、お互いが幸せな環境や場を作ることが大切だとこの子たちから学ばせてもらっています。
皆さんも赤ちゃんと子犬が子犬が交流しているのを見ると微笑ましくなりますよね。その瞬間を写真で納め、大きくなった時に一緒に見返していきましょうこれからどんどん成長していくふたりの関係が、ますます楽しみになります。

日常
codachi-familyをフォローする
こだちfamily

私たちは、20代の夫婦とまだ0歳の子供、そして元気な0歳の犬と一緒に、日々の小さな幸せを大切にしています。
子供と犬との時間を共有しながら、生活に役立つ情報や子育てのリアルな体験を発信します。「ちょっとした幸せ」や、家族の絆を深める方法にも触れていきます。

codachi-familyをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました